今日の多治見は最低気温-2.5℃、最高気温14℃でいい天気になりました。
今日は今年最後の多治見オークション開催日でした。
いつもよりも販売業者様もお客様も多くお集まりいただきまことにありがとうございます。
商品数も多くすべてが終了するまで時間がかかりましたが多くのお客様が最後までお付き合いしていただき
盛り上がっておりました。
お客様は何人かすべての商品が載りきらず置いていく方もいらっしゃいました。
多くのお客様と販売業者様に支えられている多治見オークションは来年も良い商品を激安で販売し続けます
ので来年もよろしくお願いいたします。
すべての会員の皆様に感謝申し上げます。
明後日からの出張もありますので明日からも忙しくなりそうですが12月31日まで突っ走りたいと思います。
買取も年中無休で対応いたします。
コメントをお書きください
M's daughter (月曜日, 21 12月 2015 15:51)
いつもお世話になりまして有難う御座いますm(__)m
昨日、母は多治見オークションに出掛け、私と息子は学校行事のご苦労さまと忘年会を兼ねたささやかな旅行へと出掛けておりました(^^)
旅行の前日、まん丸っ子ちゃんになってしまった私は洋服が入らず(°▽°)、急遽息子のジーンズの裾を切って裾あげをした物を履いて出掛けて行きました。
このジーンズは前回の多治見オークションにて母が息子の為に購入した物でしたが、前ボタンのジーンズには慣れていない為に、はめたつもりのボタンも気が付けば開いていた(//∇//)なんてことばかりで一度はいてずっとはかずにいたので私がもらってしまいました(*^^*)
出掛けた先で、ジーンズ姿の私に見慣れない他のお母さま方から「素敵なジーンズね」「確かここのメーカーって品質もしっかりして御値段もお高いんだよね」等褒められました。
よくよく考えてみたらカバン、襟巻き、靴、ハンカチ…みんな母が多治見オークションで購入した品物ばかりではありませんか( ̄∇ ̄*)ゞ私はあまり洋服のセンスがないので、母が購入した物やそのお下がり又、母と兼用で着ることが多いのですが、昨日は多治見オークションで購入した物を着て、それを褒められたということで、いつも以上に嬉しかったです
(*^^*)
最近暗くなるのが早く、家に帰るとまだ母は帰宅していませんでした。母の携帯に電話するとまだオークション会場らしく電話の向こうから熱気あふれる雰囲気が聞こえてきました。母は車に荷物が乗らない程品物を購入したらしく、二人で迎えに来てもらい、一人は荷物満載の車を乗って帰って欲しいこと、一人は母の代わりの運転して欲しいと言っていたので、私と弟の二人で、オークション会場に向かいました。弟と乗って行った車をおいて荷物満載の車に乗って帰ろうとした時、弟の忘れ物を届ける為会場の入口の硝子扉から中を覗くと、会場の中の熱気と賑わいが硝子扉の外側まで伝わってきました。その様子にビックリ(゜゜;)してしまいました。
弟に忘れ物を渡し帰ろうとした時、あるイケメンの一人と目があってしまいましたが、憧れの彼は前の方に座っていたので、残念ながら横顔を見ただけでした。
しかし久しぶりに見た憧れの彼は昔と変わらずカッコ良かったです(*^^*)
車2台分の荷物の整理に時間がかかりましたが、納会ということもあり、品質、品数、お値段、どれをとっても今年一番と言っても過言ではありません。
憧れの彼をはじめ皆さんはきっと大盤振る舞いしたことでしょう。母も帰って来てからもオークションでの余韻が残っていた様で、興奮しながら「もう、買わなきゃ損みたいな感じだった((o(^∇^)o))」と言っておりましたf(^^;
私の為にと購入してくれたボルドー色のバッグは私が中2の頃からお気に入りのメーカーでとても嬉しかったです
今年も後わずかですが体調管理には十分気をつけて新年をお迎え下さい。(*^^*)